実はわたし、レーズンが苦手でフルーツグラノーラに入っているレーズンをこっそり減らしていたことがあります。それを娘に見つかり、レーズンをよこせ!と与えてみたことがきっかけです。試しに2〜3個与えてみたところ、美味しかったのかもっとよこせ!というようになりました。今回は赤ちゃんのおやつシリーズ、レーズンのお話です。レーズンに含まれる栄養や、おすすめレシピなどについてまとめてみました。
レーズンとは
レーズンは、ぶどうに熱風をあてたり天日干しにして作られます。使われるぶどうによって色も変わり、紫・黒・緑・青といったいろんな色があります。
干しぶどうとレーズンってどう違うの?
干しぶどうもレーズンもどちらもぶどうが原材料になっており、ぶどうを干してできたものです。同じ原材料でしかも作り方が同じなのに何故呼び方が違うのか?それは干しぶどうは日本語、レーズンはフランス語(レーズンが英語だと思っていた人も多いのでは!?)だからです。スイーツや料理にレーズンが使われることから、日本でも海外の呼び方であるレーズンが広まったようです。
レーズンのカロリーや栄養成分
文部科学省による食品成分データベースによると、レーズン(干しぶどう)の100gあたりのカロリーは301kcalです。
主な栄養成分は?
レーズン100gあたりの主な栄養成分は…
- ナトリウム:12mg
- カリウム:740mg
- カルシウム:65mg
- マグネシウム:31mg
- リン:90mg
- 鉄:2.3mg
- 亜鉛:0.3mg
- 銅:0.39mg
- マンガン:0.20mg
です。
赤ちゃんにとってはもちろん、妊婦さんや授乳中のママにとっても嬉しい成分が豊富に含まれているんですね!この他にビタミンB6や食物繊維なども含まれています。
レーズンの効果・効能は?
これだけ多くの栄養成分が含まれるレーズン。ミネラル・ビタミン以外にも体に良い効果効能が認められています。
ポリフェノール
ぶどうで作られたワインにもポリフェノールが含まれているように、レーズンにもポリフェノールが含まれています。ポリフェノールは、高血圧や動脈硬化予防に効果があると言われています。
アントシアニン
ブルーベリーにも含まれているアントシアニンは、レーズンにも含まれています。老化防止に効果があると言われ、肌の調子を整える効能もあります。
酒石酸
ぶどうの酸味や苦味の元となるのが酒石酸です。整腸作用が期待されています。
赤ちゃんはおやつにレーズンを食べても大丈夫?
甘いレーズンは赤ちゃんも大好き!な事が多いようで、我が家の娘も例外ではありませんでした。
最近私は朝にフルグラを食べるんだけど、レーズンが苦手でよく残してました。でも娘が私が個別に分けておいたレーズン見つけてボリボリ食べるように。
母と娘の利害が一致しました。— 黄色いひつじ (@kiirosheep) February 25, 2017
赤ちゃんにレーズンを食べさせても大丈夫かな?と少し心配になったので調べてみましたが、特に問題はないようです。但し、ブドウに含まれている糖分がそのまま入っているので、食べ過ぎると糖分の摂り過ぎになってしまうので注意してください。娘は一度レーズンを食べだしお皿が空っぽになると「レーズン!レーズン!」と何度もおかわりを要求してきますが、1日ひあげる量は10〜20粒程度に抑えています。
レーズンの食べ方
そのままでも美味しいという人もいるでしょうが、私のようにレーズンが苦手だという人や小さい子どもでも食べやすいおすすめの食べ方を紹介します。
おすすめのレーズンの食べ方
フルーツグラノーラとして
市販のフルーツグラノラには大体レーズンが含まれています。いろいろ試した私が保証します(笑)牛乳や豆乳、アーモンドミルクを注いで食べれば多少レーズン感はなくなって食べやすくなりますよ。グラノーラ自体に食物繊維などの栄養成分が含まれていますし、最近では糖質カットタイプも販売されているので糖質が気になるダイエット中の人にもおすすめです。
ホットケーキミックスと一緒に
万能なホットケーキミックスは子どものおやつに大活躍です。手作りであればママ自身で原材料も確認できるので、保存料や添加物が含まれる市販の菓子パンよりも安心ですね。蒸しパンやカップケーキなどに入れてみると子どもでも食べやすいですよ。
りんごや他の野菜と一緒に
一口大にカットしたリンゴと一緒に煮て甘露煮風にすると、お美味しいようですよ。サツマイモと一緒に煮ても美味しいですよね。こちらのレシピが参考になります。
ヨーグルトに混ぜて
プレーンヨーグルトにレーズンを数個ほど混ぜると、レーズンの甘味が加わって子どもでも食べやすくなります。
Amazonではこんなレーズンが売れている!
Amazonで人気のレーズン
SUNRISE カリフォルニアレーズン1kg(油不使用)
執筆時点でAmazonで売っているドライフルーツの中でも一番の売上を誇るのがこのSUNRISEのカリフォルニアレーズンです。1kgで800円代と、1,000円しない安さには驚きです。カリフォルニアで収穫された新鮮で栄養たっぷりの葡萄を干しブドウにしてパックしています。スーパーで小さいサイズのレーズンを何度も買うと、トータルでそこそこの金額になってしまいます。日持ちのするレーズンはまとめて買う方が経済的です。
新鮮市場 藤本商店 ノンオイル レーズン 1kg 無添加 お徳用 カリフォルニア産 ほしぶどう
こちらも1kg入ったお徳用レーズンパックです。SUNRISEのレーズンの方が値段は安いですが、レビューでは味が美味しいと評判なので合わせて紹介します。500g×2の真空パックで送られてくるので、レーズンの酸化を気にする方であれば、SUNRISEよりもおすすめできます。
