ごあいさつ
じゆうきママにお越し頂きありがとうございます。じゆうきママでは愛娘と二人の甥っ子がいる新米ママ(黄色いひつじ)が、妊娠中に気になっていたことや実際に試した経験、子育てライフについて書いています。サイトは夫婦で運営していて、記事の執筆は私ひつじが、サイトのシステム面については夫のトラさんが担当しています。(トラさんも、たまに記事を書きます。)妊娠・子育てに関する我が家で起こったリアルな体験談やお役立ち情報を発信していくので、応援よろしくお願いします!
0歳から1歳までの赤ちゃん
- いざ出産!(我が家の出産体験記)
- 赤ちゃんが生まれて1ヶ月頃の行事(1ヶ月検診・お宮参り・出産内祝い)
- 生後2ヶ月頃の赤ちゃんの様子と用意しておいて良かったグッズ
- 生後2ヶ月以降に受ける赤ちゃんの予防接種
- 生後3ヶ月頃の赤ちゃんの特徴とイベント(お食い初め)
- 生後4ヶ月頃の赤ちゃんの特徴と健康診断の話
- 生後5ヶ月頃の赤ちゃんの特徴
- 生後6ヶ月頃の赤ちゃんの特徴
- ハーフバースデーのお祝いの仕方いろいろ
- 生後7ヶ月頃の赤ちゃんの特徴
- 生後8ヶ月頃の赤ちゃんの特徴
- 生後9ヶ月頃の赤ちゃんの特徴
- 生後10ヶ月頃の赤ちゃんの特徴
- 生後11ヶ月頃の赤ちゃんの特徴
- 生後12ヶ月(1歳)頃の赤ちゃんの特徴
- はじめての誕生日!1歳になった赤ちゃんお祝いの仕方
育児カテゴリの記事
- なかなか言葉が出てこない息子…1歳半健診での発達チェック
- タオルキャップでお風呂上がりの時短成功。髪が伸びてきた女の子にもおすすめ!
- 生理カップは使いやすい?育児中のママにこそおすすめしたい生理カップの話
- 和光堂の離乳食は毎日忙しいママにおすすめ!時短もできて栄養も豊富!
- バンテリンコーワサポーター使ってみました!バンテリンコーワサポーターレビューと腰痛の話
- わんぱく3歳児は怪我も多い!注意しておきたい怪我の症状
- 楽しくひらがなを覚えるには?こたえがでてくる! おふろでスタディ ひらがなのすすめ
- 育児にかかせない抱っこ紐、どのメーカーがおすすめ?
- 赤ちゃんの夜泣きは個人差がある!夜泣き対策、みんなはどうしてるの?
- ホットケーキミックスを使った簡単クッキー作り!3歳娘頑張りました!
- わんぱくな子どもと遊びに行くならどこ?季節を問わず楽しめる温水プールのすすめ
- 赤ちゃんが下痢になった!赤ちゃんの下痢で気をつけることは?
- バギーって必要?ベビーカー移動が大変になってきたら検討してみよう!
- ラフィネでリラックス!全身をダイレクトにケアするボディコースのレビュー
- 産後の骨盤矯正でカダラキレイに!簡単にできるボディケア
- ボーネルンドキッチンセンターでままごと満足度UP!誕生日やクリスマスプレゼントにもおすすめ!
- 捨てないで良かった育児アイテム!二人目育児で役に立ったものは?
- 下の子の離乳食開始!二人の子供との食事タイム、みんなはどうしてる?
- もうしまう場所がない!?おもちゃが増えてきたころにおすすめの収納グッズ
- 二人以上の子ども、どうやってお風呂に入れる?3歳と0歳のお風呂の入れ方
- ナイトブラで卒乳後のバストケア!30代の気になるバストケア方法。
- 二人育児はこんなに大変?!みんなはどうやってるの?先輩ママに聞いた寝かしつけの話
- トイレトレーニングいつまでつづくの?我が家のトイトレ実践&完結編
- ワセリンHGはアマゾンでも人気!赤ちゃんのカサカサ肌に悩むママに必見!
- へんしんバイクは誕生日やクリスマスプレゼントにも!はじめての自転車選びの話
- はじめての七五三!お参りは?写真撮影は?七五三体験記
- ますますパワーアップしてくる三歳児の特徴は?三歳児健診の内容はどんなことをするの?
- 保育園生活の準備は大丈夫?先輩ママから聞いた役に立つ・利用したいグッズ
- 子どもと一緒の旅行〜大人も楽しめるかは準備で9割決まる!
- TBCオールインワン化粧品:エステティックジェルはまるでエステの使用感
- 働きながら二人目を妊活するママにおすすめの飲み物+産み分けの話
- 子ども朝ごはん(朝食)のおすすめとコツ:栄養面ではパン食よりシリアル!
- 子どもと一緒に行くディズニーの心得:はじめてのディズニーデビュー【後編】
- 子連れディズニーの回り方:はじめてのディズニーデビュー【前編】
- 子育てママの運転免許証更新:子どもを預けるママは75%もいることが判明!
- クリスマスの折り紙で子どもと一緒にサンタを作ろう!不器用な私でもできた簡単折り紙
- 初回59%オフ!「PCリペアゲル Wセラム」は時短もコスパも重視したいママに選ばれるオールインワンゲル
- スリーパーがあれば寝冷えしない!寝相が悪い子どものおすすめ防寒グッズと対策
- ディズニーランドとディズニーシー、はじめて2歳児と行くならどっち?
- 肌に優しい化粧品の選び方:無添加で肌に必要な成分を含むオールインワンゲルを選ぼう
- インフルエンザワクチン(予防接種)は受ける派・受けない派?摂取するメリット・デメリットのまとめ
- 産後のスキンケアにおすすめのオールインワン化粧品はどれ?アラサーママは時短でも要保湿!
- 子供メニューが豊富な回転寿司はここ!みんなはいつから子供と回転寿司に行くの?
- オールインワン化粧品をメディプラスゲルに変えたら育児ストレスの肌荒れが劇的に改善された話
- 2歳頃の子どものオムツ選び:パンパースLサイズがきつくなったらメーカーを変えてみよう!
- 赤ちゃんのおすすめおやつ 〜 子どもの成長を応援!カルシウムたっぷりおやつ第二弾 〜
- 失敗しない2歳の誕生日プレゼントの選び方:先輩ママのアドバイスから厳選
- 1〜2歳の子どもでも食べられるお子様ランチがある人気ファミレス5選
- 2歳から2歳半ぐらいまでの子どもの様子(身長・体重・普段の様子)
- 子供の三大夏風邪・手足口病編:感染から発疹の変化・保育園はいつから登園できるの?
- 子どもと一緒にうたあそび(歌遊び):Youtubeで見れる娘が大好きな歌あそび7選
- 二人目育児・上の子ケアってどうしてる?子育てひつじのお悩み相談室【後編】
- 2人目の子どもを生むタイミングは??子育てひつじのお悩み相談室【前編】
- まだ間に合う!夏本番で使いたいママと子どもの日焼け止め・UV対策
- 保育園でうつる?子どもの「ものもらい」の原因や症状とその対処法
- 子どもが風邪で発熱した時の対処方法・小児科を受診する判断とタイミング
- 洗浄力はどう?ウワサのキュキュットスプレーのレビュー
- 子どものバーベキュー、事前に準備したい持ち物や外遊びのオススメおもちゃ
- 赤ちゃんの水遊びはいつから?水着など保育園の水遊びで必要な物や注意点
- 赤ちゃんも大好きなアンパンマン!どんなおもちゃや絵本があるの?
- 赤ちゃんのおすすめおやつ 〜万能ホットケーキミックスの話〜
- 1歳半から2歳までの赤ちゃんの様子(身長・体重やしゃべれる言葉)
- 1歳6ヶ月健診(1歳6か月児健康診査)の話(内科・歯科)
- 外遊びが好きな子どものためのリーズナブルで動きやすい服選び
- 赤ちゃんのおすすめおやつ 〜成長期の子どもにおすすめのカルシウム特集〜
妊娠・出産の記事
- まさか予定日○日前に陣痛が?!二人目出産体験記
- もうすぐ出産!上の子とどう付き合う?安産のために臨月で試したことは?
- 臨月まであと少し!妊娠後期の上の子のお世話はどうする?
- 普段の○倍大変?子連れでの引越しと二人目の妊娠中期の話
- 二人目の妊娠初期の話:仕事と育児と自分の妊娠、心のバランスの取り方
- 妊娠中に起こりやすい病気・感染すると危険な病気とその対策
- 真冬が臨月のママに伝えたい注意点とおすすめグッズ
- 里帰り出産の準備はいつから?メリットと気を付けたい点
- 妊娠生活の気分転換に!妊娠中の旅行の楽しみ方や気になること
- 妊娠後期(8~10ヶ月頃)の身体の変化と注意したいこと
- 妊娠中期(5~7ヶ月頃)の身体の変化と注意したいこと
- 妊娠初期(1~4ヶ月頃)の身体の変化と注意したいこと
- 相場はいくら?もらって嬉しい出産祝いのプレゼント
- 真夏が臨月のママに伝えたい注意点とおすすめグッズ
- 発芽玄米でミネラル・ビタミン・鉄分を補給!妊娠中のママが率先して摂りたい食材
- 妊娠中のママが注意したい食事に関すること
- 妊婦の強敵「つわり」の原因と対策
- 出産後に必要な手続きと申請できる助成金・給付金
- 出産入院中のママの生活
- 出産予定日超過の初産ママ、いざ出産!